コード・実装

【jQuery / Ajax】AjaxでJSONを取得・表示する方法

jQueryのAjaxで、JSONを取得・表示する方法の忘備録です。

【結論】JSONを取得サンプル

jQuery AjaxでJSON情報を取得

(function ($) {
  $(function () {
    $.ajax({
      url: '【jsonへのパス】',
      type: 'GET',
      dataType: "json",
    }).done(function (data) {
      // success
      //取得jsonデータ
      var data_stringify = JSON.stringify(data);
      var data_json = JSON.parse(data_stringify);
      //jsonデータから各データを取得
      var data_id = data_json[0]["id"]; // jsonの構造ごとに変更してください
      //出力
      $("#span1").text(data_id);
    }).fail(function (data) {
      // error
      console.log('error');
    });
  });
})(jQuery);

HTMLの表示部分

<p>id:<span id="span1"></span></p>

 

結論としては以上です。詳しい説明は下記をご確認ください。

 

 

Ajaxとは

Ajaxとは、JavaScriptとXMLを使って非同期にサーバとの間の通信を行う技術です。

Ajaxの基本的な書き方

基本的な形は、$.ajax(options) の形で記述します。

JSONを取得する場合はオプションの dataType:’json’ は必須となります。

$.ajax({
  type: "GET", // 使用するHTTPメソッド (GET/POST)
  url: "./test.json",  // 通信先のURL
  dataType: "json" // 応答のデータの種類 
});

 

成功した時 / 失敗した時の実行を指定する場合

$.ajax({
  type: "GET",
  url: "test.js",
  dataType: "script"
})
// Ajaxリクエストが成功した場合
.done(function(data){
  alert('成功!');
  alert(data);
})
// Ajaxリクエストが失敗した場合
.fail(function(XMLHttpRequest, textStatus, errorThrown){
  alert(errorThrown);
});

 

成功した場合の .done(function(data){ })では、’data’で取得したデータを引数として使用できます。(※引数名 dataは随時変更してください。)

取得したdataをJSON形式で使用するために、デモでは下記のコードを記述しています。

// オブジェクトや値を JSON 文字列に変換
var data_stringify = JSON.stringify(data);

// 文字列を JSON として解析し、文字列によって記述されている JavaScript の値やオブジェクトを構築します。
var data_json = JSON.parse(data_stringify);

 

【実際のデモ】AjaxでJSONを取得・表示する

ajaxで json 情報を取得を実際にやってみました。

①取得したいJSONデータを用意

仮でtext.jsonを用意します。

[
    {
        "id": "aaaaa",
        "title": "取得できたよ!"
    }
]

 

②JSONデータを取得するjQueryを用意

    <script>
      $(function () {
        $.ajax({
          url: "./test.json",
          type: "GET",
          dataType: "json",
        })
          .done(function (data) {
            // success
            //取得jsonデータ
            var data_stringify = JSON.stringify(data);
            var data_json = JSON.parse(data_stringify);
            //jsonデータから各データを取得
            var data_id = data_json[0]["id"];
            var data_title = data_json[0]["title"];
            //出力
            $("#id").text(data_id);
            $("#title").text(data_title);
          })
          .fail(function (data) {
            // error
            console.log("error");
          });
      });
    </script>

③JSONを表示するためのHTML用意

<p>id:<span id="id"></span></p>
<p>title:<span id="title"></span></p>

完成

上記コードの実際のデモは下記になります。

デモサイト

AjaxでJSONがうまく取得できない時確認事項

ちょっと前に、何度やってもJSONがうまく取得できなかったことがあるのですが、そういう時は下記を確認しています。

  • JSONファイルのパスは合っているか?(url: "./test.json",
  • オプションに dataType: "json", は入っているか
  • そもそもjQuery動いている?

特に、dataType: "json",は、この一文がないと、自動判定されるようです。

Ajaxのメリット

  • 画面遷移せずにデータを取得できる
  • サーバーのトラフィックを減らし、スピードを上げる
  • 機能を実現しやすくなる

など色々と便利!

 

以上です!

「【jQuery / Ajax】AjaxでJSONを取得・表示する」の閲覧ありがとうございました!

 

ABOUT ME
WEBクリ開発者
当ブログでは主にWeb制作・HTML・ CSS・SCSS・JavaScript・jQuery・Vue.js・Wordpress・個人開発情報の情報を発信。 WEBデザイナー・コーダー・プログラマー向けのサイトです。 また、個人開発のサービスやアプリのお知らせもさせていただいています。